外壁補修

外壁にひび割れや剥がれ、モルタルが浮いていたりするのをそのままにしていませんか?
これらの症状でできた隙間は、例えわずかでも水や湿気が建物内部に入り込んでしまいます。
水が内部に浸入することで建材に被害が及んだり、雨漏りを引き起こす原因になりますので、定期的なメンテナンスは欠かすことができません。

外壁の種類によって劣化症状は変わりますので、気になる症状があれば株式会社府川住建に外壁補修をご依頼ください。
一軒一軒、外壁の症状を見極めて最適な補修工事をご提案いたします。

主な外壁の特徴と起こりやすいトラブル

■サイディング

最も普及している外壁材で、窯業系や金属系、セラミック系など、数多くの種類があります。
デザイン、カラー共に豊富にあるのが特徴です。
【起こりやすいトラブル】
・目地部分のシーリングの劣化
・ボードの反り、変形
・塗膜の劣化によるひび割れ、腐食

■モルタル

水、セメント、砂を混ぜ合わせて作られる外壁で、サイディングが普及する前には多くの建物で使われていました。
防水性能が低いため、10年に一度塗り替え工事が必要です。
【起こりやすいトラブル】
・ひび割れ、欠け
・腐食による剥落
・カビ、苔の発生

■タイル

耐候性、耐久性、耐火性に優れているためほとんどメンテナンスを必要としません。
その分、他の外壁材に比べて施工費用や初期費用が高価になります。
【起こりやすいトラブル】
・外から衝撃を受けた際に起こる割れ、欠け
・接着剤や目地部分の劣化

■ALCパネル

軽量気泡コンクリートの略称で、一般的なコンクリートよりも軽量で優れた断熱性能を持っています。
【起こりやすいトラブル】
・塗膜の劣化によるひび割れ、変形、腐食
・外から衝撃を受けた時に起こる割れ、欠け

一覧ページに戻る